高血圧による病気のリスク

高血圧症の有病者は日本の3人に1人の割合だとされ、日本の国民病として位置づけられています。また高血圧症は放置しておくと様々な病気のリスクを高める恐ろしい病気です。正しい治療方法を学び健康な体をつくりましょう。

f:id:hypertension:20180817183505j:plain

高血圧から引き起こされる病気の種類
狭心症不整脈にも効果のある高血圧治療薬です

高血圧は「サイレントキラー」とも呼ばれていて、その名前の通りに静かに病状が進行していきます。自覚症状がないことが多いため、健康診断などである日突然「高血圧です」という結果を見て驚いてしまう人も少なくありません。高血圧がサイレントキラーと呼ばれるのは、静かに病状が進行した結果、命にかかわる大きな病気を引き起こすきっかけになってしまうことからきています。高血圧は血管にかかる負担が大きくなってしまう病気です。心臓がポンプとして押し出した血液を通して全身に巡らせるのが血管の中でも、動脈の仕事です。塩分過多により血液の量が増えてしまうと、心臓はその血液を押し出すために必死に動きます。多くの血液が巡るようになれば、血管は血液が送り出される衝撃に耐えるために厚くなってしまうのですが、血管は内側を厚くしていきます。そうすると血管が厚くなった分だけ内部が細くなるため、一度に多くの量を血液を運ぶことができなくなってしまい、血液を押し出すポンプである心臓にさらに負担がかかる、という悪循環に陥ってしまいます。特に血管が厚くなり、内側が細くなることで動脈硬化が起こってしまいます。動脈硬化心筋梗塞狭心症などの心疾患、脳梗塞脳卒中、脳動脈瘤などの脳疾患を引き起こす大きな原因となってしまうのです。高血圧という一つの病気だけで、これだけの多くの命にかかわる病気を引き起こす危険性があるのです。「たかが高血圧だ。自覚症状もないし、放っておいても大丈夫」という軽い気持ちでいると、取り返しのつかないことになってしまう可能性もあります。健康診断などで高血圧だと診断されたら、病院に行って治療を開始するようにしましょう。

高血圧の治療方法と生活習慣の見直し
高血圧の治療方法は、その発症の程度と糖尿病や腎症と言った合併症の発症リスクなどに応じて、段階的に行われます。高血圧の治療と言うと、降圧剤を思い浮かべる人も多いかもしれません。しかし降圧剤は、その薬効がある間だけ血圧が安定するものです。降圧剤を飲んだからと言って、ずっと血圧が安定するわけではありませんから、血圧を安定させるためにはずっと降圧剤を飲み続ける必要があります。ですから降圧剤の処方は高血圧の程度がある程度、進行している場合のみ行われることがほとんどですし、仮に降圧剤が処方されたとしても、重きが置かれる治療方法は生活習慣の見直しです。そして高血圧が初期の段階である場合には、生活習慣の見直しのみで治療が進められていくことも珍しくはありません。生活習慣の見直しで重視されるのは以下のポイントです。まずは塩分を控えることで、これは1日6g未満に抑えることが推奨されています。ティースプーン1杯程度の量なので、最初はあまりの少なさに驚かれるかもれません。しかし食事から摂取する塩分量を減らすだけで、じょじょに血圧の数値が下がっていく、または安定していくことは実証されています。それから禁煙とアルコール摂取量の制限です。これはどちらも、血管に対してダメージ与えることであるためです。そして心臓疾患がない人に対しては、有酸素運動を毎日30分以上行うことも求められます。運動習慣を持つことで血管の柔軟性を保つことができ、高血圧の改善に働きかけると言うことです。また肥満は高血圧の発症に大きく関係していますから適正体重の維持、及び脂質の異常を防ぐために野菜や果物をたくさん摂取することも求められます。これらは、とりたてて特別なことではないのですが、一度、高血圧を発症してしまった以上、これらの見直しを継続して行う必要があります。

高血圧の治療薬と効果について
高血圧の治療薬としては、降圧剤と呼ばれる血圧を下げる薬が有効的です。この降圧剤は基本的には4つに分けることができます。血管を広げる「カルシウム拮抗剤」、おしっこを出しやすくることで血圧を下げる「利尿剤」、血圧を上げる酵素を破壊する「アンジオテンシン酵素阻害薬」、心臓のポンプに作用して血管への負担を軽減する「β―阻害剤」です。この中でいちばんよく使われているのが「カルシウム拮抗剤」です。有名な薬としてはアダラートがあります。効果もよくありますが、これがだめであれば他の降圧剤を併用することもあります。最近では2種類の降圧剤を合体した「配合剤」とよばる新薬が登場しています。2種類が合体することで、飲み忘れの防止や、経済的負担も小さくなりますので、患者さんにとっては大きなメリットになっています。年齢を重ねるごとに、血圧は上がりやすくなりますので、日ごろの血圧チェックが大切になります。もし血圧が心配であるようなら、医療機関をお勧めします。薬が必要であるかないかは医師が最終的に判断します。日本人は塩分の摂りすぎの習慣があるため、昔から高血圧症の割合が高いです。日ごろから塩分の多量摂取を控え、カリウム分を多く含む野菜をよく食べるように心がけましょう。またウォーキングなどの適度な運動をすることも大切です。このようなことを日ごろから取組んでおれば高血圧症を防ぐことができます。降圧剤を飲み始めると、ずっと続けなければなりません。そのために未然に防ぐようにしましょう。食事や運動のほかにもストレスをためすぎないことも重要です。毎日血圧をチェックして、血圧も変動を記録しておくこともいいです。記録することでいつごろから血圧が上ってきたことなど、把握できるからです。

高血圧の薬にはどういう種類がある?

食生活の欧米化などによる生活習慣病の影響で、年々高血圧を発症する人が増加傾向にあります。
高血圧になってしまうと様々な合併症を引き起こすリスクが高まり、時には命をも脅かしてしまうため油断できません。
血圧を正常に戻すための治療薬として降圧剤が使用されるのですが、ひと口に降圧剤と言ってもその種類は様々です。
代表的なもので言うとカルシウム拮抗薬やARB、ACE阻害薬に利尿剤などが挙げられ、それぞれ患者の症状や体質などを判断基準として使い分けていきます。
基本的には第一選択薬として採用される種類は決まっており、作用機序や副作用も予測しやすいため比較的安全性の高い薬だと言えます。
それぞれの薬の基本的な知識を身に着け、いざ高血圧になった時に正しく情報を得られるようにしておきましょう。

高血圧の薬におけるARBについて

カルシウム拮抗薬と並ぶ高血圧の治療薬として最もポピュラーな種類と言えば、ARBというものが挙げられます。
これは略称で、正式名称はアンジオテンシン2受容体拮抗薬という名前です。
あまり耳慣れないし覚えにくい名前ではありますが、作用機序は決して難しくありません。
この薬が作用するにあたって、まずはアンジオテンシン2という物質のことを知っておく必要があります。
この物質は血管収縮させて血圧を高くさせたり血液量を増やす作用を持っており、本来であればスムーズな血液の流れを維持するために欠かせない物質です。
しかし高血圧患者にとっては、血圧を高くして自分の身体を危険に晒してしまう厄介な物質となっています。

f:id:hypertension:20180816175750j:plain


この物質が上記の作用を発揮するためには、特定の受容体と結合する必要があります。
逆に、受容体と結合できなければアンジオテンシン2の血圧を高める作用は発揮されないということです。
アンジオテンシン2受容体拮抗薬という名前からも分かるように、ARBはこのアンジオテンシン2が受容体と結合するのを邪魔する作用を持っています。
このため、血流が改善しすぎて高血圧症状に陥ることを防ぎ、結果的に高血圧を改善することができます。
服用するにあたっては、副作用の心配もしておきましょう。
ARBは薬の種類全体の名称なので、実際には商品ごとに更に細かく分かれます。
そのため商品によって使用されている成分や添加物なども異なり、それぞれ特徴的な副作用も異なります。
よく見られる副作用は、眩暈にふらつき、むくみや頭痛、高カリウム血症などです。
これらはあくまでも代表的な症状であり、これ以外の不調が現れることもあります。
症状の種類や重さなどは個人差も大きいため、違和感や不調を強く感じた場合はすぐに担当医や薬剤師などに相談するようにしましょう。

併用禁忌に注意しましょう

また、使用を禁止されている人もいるので事前に注意が必要です。
妊娠中の人や授乳中の人は言うまでもなく、心疾患や腎障害、肝障害などを持病で抱えている人も注意しなければなりません。
もし服用してしまえば副作用のリスクが跳ね上がったり、他の合併症を引き起こしてしまう可能性があるためくれぐれも注意しておきましょう。
病院で薬を処方してもらう場合は、必ず担当医にこれらの状態にないか正しく伝えることが大切です。
ARBは降圧剤の中でも比較的副作用が軽いもしくは頻度も少ないという特徴がある一方、効果も非常に高いので多くの患者に対して処方されています。
他の降圧剤と一緒に処方されるケースも多く、それだけ普及している安全な薬だと言えます。
安全性が高いと言っても全く注意点が無いわけではなく、正しく効果を得るためには注意すべき点もあるので覚えておきましょう。
まず飲み方ですが、基本的に食後や食前などの服用基準は設けられていません。
1日1回の服用が必須となるので、飲み忘れないように習慣付けしやすいタイミングで服用しましょう。
ARBの種類によっては、お腹が空いている時に服用すると作用が過剰に強くなってしまうものもあるので注意してください。
サプリメントまた、カリウムを多く含む薬やサプリメントなどと一緒に服用すると、感覚異常や筋力低下、不整脈などを引き起こす高カリウム血症を発症する危険性もあります。
この他にも非ステロイド系の鎮痛薬を同時に使用するとARBの効果が弱まってしまうため、できるだけ時間を空けて服用するようにしましょう。
医師に薬を処方されている時には、こういった鎮痛薬や便秘薬などちょっとした市販薬でも安易に服用しない方が賢明です。
どうしても使用したい場合は、事前に担当医に確認することをお勧めします。
このように、ARBは効果が高く副作用のリスクも低いため、第一選択として積極的に利用されている降圧剤です。
基本的には安心して利用できますが、他の薬との飲み合わせや持病のある人などはリスクが高くなる可能性もあるので注意しておきましょう。

高血圧の薬におけるACE阻害薬について

ARBやカルシウム拮抗薬と同じように多くの患者に処方される薬としては、他にACE阻害薬も外せません。
これは昇圧系と呼ばれるタイプの薬で、ARBと同様に血流を改善して高血圧を招くアンジオテンシンという物質の働きを抑制します。
ACEというのは、アンジオテンシンを生成する酵素のことです。
腎臓ではレニンという物質が分泌されることでアンジオテンシン1が生成され、それにACEが作用することでアンジオテンシン2となります。
アンジオテンシン2は強力な血管収縮作用を持っているだけでなく、ナトリウムや水分などの体外への排出を抑制する物質まで作り出してしまうため、血液の量が増加して血圧を高めてしまいます。
ACEの働きを阻害することでアンジオテンシン2が生まれるのを防ぐことができるため、ACE阻害薬は降圧剤として非常に高い効果を発揮することが可能です。
アンジオテンシン2の生成を防ぐ以外にも、ACEを抑制することでブラジキニンが破壊されるのを防ぐ効果もあります。
ブラジキニンというのは、血管を広げて余分なナトリウムや水分を体外へと排出させる作用を持った物質です。
この物質が十分に働くことで血液の材料となる水分を減らすことができ、その結果血圧も下がることになります。
つまり、ACE阻害薬はACEの持つ作用を抑えることで血圧を高める物質の生成を抑え、水分を排出して血液量も減少させるというダブルの効果を持っていると言えます。
高血圧に対して効果的な2つの作用を併せ持っているという特徴が、多くの患者に処方される一番の理由です。
効果の高いACE阻害薬ですが、医薬品である以上はどうしても副作用のリスクも付きまといます。
主な副作用は空咳や発疹、かゆみや味覚障害などが挙げられます。
その中でも特に散見されるのが空咳で、処方された患者のうち実に2割から3割以上の人に症状が現れるため注意が必要です。
ACE阻害薬を代表する副作用になってはいますが、空咳が健康や体に即悪影響を及ぼすというわけではないので、過剰に心配しないようにしましょう。
ACE阻害薬を服用し始めた後、1週間から数ヶ月の間に空咳が始まります。
服用を中止するとすぐに咳は治まるはずなので、仮に服用を止めた後も咳が続くようなら他の病気を疑うようにしましょう。
咳が出るとあまり良くないイメージですが、高齢者に限って言えば誤嚥を予防して肺炎の発症を防ぐというメリットもあります。
このように空咳が増えてしまうのは、服用することでブラジキニンという物質が増えてしまうためです。
ブラジキニンは私たちの気道を刺激する生理作用があるため、体内で増加するとどうしても反射的に咳が出てしまいます。
降圧効果がよく現れている人ほど咳も出やすいのですが、あくまでも生理現象のようなもので、何かの病気やウィルスが影響しているわけではないので安心してください。
ただ、空咳とは言っても就寝中まで酷く続いてしまう場合は厄介です。

副作用がきつい場合は他の降圧剤も検討

あまりに症状が辛い場合は、ACE阻害薬ではなくARBなど空咳が出にくいカルシウム拮抗薬など他の降圧剤に切り替えることもできるので、担当医に相談してみましょう。
どちらも作用機序はよく似ていますが、ブラジキニンを増やさないARBなら咳が出ることもほとんどありません。
糖尿病の持病を持っている人の場合、特定の糖尿病治療薬と同時にACE阻害薬を使うと、喉や舌などが腫れて息がしにくくなる血管性神経浮腫という副作用が起きる可能性があります。
症状が悪化すると息苦しくなって危険なため、少しでも違和感を感じたら担当医や病院へ連絡することが大切です。
このように、ACE阻害薬は血圧を上げる原因となる物質の作用を邪魔し、同時に血液量を減らして血管のスペースに余裕を持たせることができます。
非常に効率の良い作用機序になっているので、ARBと同じく第一選択として利用されることが多いです。

高血圧の定義とは?

高血圧の数値私たちは誰でも体の中を血液が駆け巡っており、血管に対して一定の圧力がかかっています。
血流量が増えれば血管にかかる負担が増して高血圧となり、逆に血流量が著しく低下すれば低血圧となります。
低血圧の場合は余程悪化しない限りは貧血や眩暈など比較的問題ない症状が多いのですが、高血圧の場合はそうはいきません。
常に血管に高い圧力がかかり続けてしまえば、当然時間の経過とともに血管はダメージが蓄積してボロボロになってしまいます。
ふとした瞬間に圧力に負けて裂けたり破れたりしてしまえば、命を落としてしまうこともあります。
このため、高血圧患者は症状を放置することなく、適切な治療を行って早く至適血圧に戻ることが大切です。
ではどのような状態になったら高血圧と診断されるのかというと、安静にした状態でも慢性的に血圧の数値が至適血圧から逸脱している場合を言います。
日本高血圧学会が発表している基準によると、成人の場合至適血圧は最低血圧80以上かつ最高血圧120以下となっています。
数値が80から84以上かつ120から129以下であれば正常血圧、85から89以上かつ130から139以下であれば正常最高血圧となり、正常な数値の範囲内なので問題ありません。
最低血圧の数値が90以上かつ最高血圧が140以上になると正常値を逸脱し、高血圧だと判断されることになります。
私たちは身体を動かしたり寒さを感じたりすると、身体が必要に応じて血流を増やして対応しようとします。
このように一時的な原因によって血圧が高くなる場合は生理現象なので問題は全くないのですが、安静にしているにも関わらず上記のように基準を超える高血圧状態になってしまった場合は明らかに異常です。
高血圧は更に細かく分類されており、最低血圧の数値が90から99以上かつ最高血圧が140から159以下なら1度高血圧、数値が100から109以上かつ160から179以下なら2度高血圧、最低血圧が110以上または最高血圧が180以上になると3度高血圧となって最も深刻な状態と判断されます。

高血圧を放置するリスク

数値がこのように基準を超えていても、すぐには症状が出ない人も多いです。このため健康診断などで血圧が高いと指摘されても、何らかの症状が現れるまでは放置してしまうことも珍しくありません。
しかし高血圧の場合、最低血圧最高血圧は放置していても自然に正常な数値に戻ることはなく、適切に治療しないと重大な合併症を引き起こして亡くなってしまうリスクもあります。

f:id:hypertension:20180816175824j:plain


血圧を測定するだけという発見しやすい病気なので、せっかく症状が現れないうちに早期発見できたなら、すぐに至適血圧を目指して治療を始めることをお勧めします。
治療の開始が早ければ早いほどスムーズに至適血圧に戻せる可能性は高いので、放置することなく病院へ行くようにしましょう。
血圧は血管が硬くなったりコレステロールなどが詰まったりすると高くなりやすいので、一般的には高齢者ほど発症する傾向が強いです。
しかし、近年では30代や40代といった若者でも高血圧を発症するケースが増えており、何と約50%が既に高血圧状態にあります。
悪いことに、若い世代は健康に不安を感じることも少なければ仕事などで忙しい人も多いため、治療せずに放置してしまう人が多いです。
治療しなければ当然症状は悪化し続け、健康な同世代の人より様々な病気にかかるリスクが高くなってしまいます。
若い世代はまだ血管の回復力も高いため、適切な治療を行ったり生活習慣を改善すれば比較的簡単に至適血圧に戻すことができます。
治療は上述した治療薬の他にカルシウム拮抗薬など効果の高い薬もあるので、担当医と相談しながら使用してみましょう。
カルシウム拮抗薬の中ではアダラートもよく使われます。アダラートはニフェジピンという成分が血管を拡張させて血流を改善する効果を持っています。
主に高血圧症や狭心症の治療に使われることが多いですが、その治療の中で血流を改善することにより脳卒中の予防にも繋げられます。
現在アダラートを使っている方はこれからもある程度の期間使用し続けることになるでしょう。経過報告などで病院へ通うことは大切ですが、その度にアダラートを処方してもらうと最終的な費用が非常にかかってしまいます。
そこでおすすめなのが個人輸入代行業者を使ってアダラートを通販する方法です。病院処方に比べると個人輸入代行業者から購入すると価格が非常に安く済むので長期間使用することがわかりきっているのであればこちらを利用するのも良いでしょう。以下のリンクにアダラートを販売している個人輸入代行業者を紹介しますので、その価格などを是非比較してみてください。
家族に高血圧の患者がいる場合は体質的に自分も高血圧になるリスクは高いので、普段から血圧には十分に注意しておいてください。